京都で漢方や東洋医学の知恵により40,50代から感じ始める心身の不調をサポートします

075-211-7336
お問い合わせはこちら

毎日元気に過ごしたい人のための 漢方相談薬店

漢方専門薬店 京都四条河原町 漢方錦

  • 前へ
  • 次へ

心と体のお悩みを問題解決します

CONCEPT

心と体の健康についてご相談ください

京都を拠点とし、漢方を通して更年期障害や40代、50代からの体と心の変化でお悩みの方をサポートしております。「若い頃とは違う変化を感じる」「やる気や前向きな気持ちを持ち続けたい」と思う気持ちをお持ちの方に、健康や美容を実現していくための糸口を見いだしていただけるよう、丁寧なカウンセリングを通してお手伝いいたします。
辛い症状の根本原因を解決へと導くための提案はもちろんのこと、ライフスタイルや物事の考え方についてもカウンセリングやコーチングを行っておりますので、充実したセカンドライフを送っていくために、ぜひ一度ご相談ください。

漢方を通して心と身体をケアいたします

SERVICE


漢方のご相談やアドバイスなどしております

COUNSELING

漢方の相談

漢方の相談
こんなお悩みがありましたら、ご相談ください。
□夕方ふと鏡に映った自分を見て「つかれてる~、くすんでる~」と落ち込むことがある。
□肌に透明感がなかったり、髪がパサつくと、メイクやファッションに力を入れても老けて見える。
□病院をいくつも行ってみたが、不調が改善できない。
  • 初回の問診(60分)

    5,000円  (税込)

  • 初回の問診(90分)

    7,500円  (税込)

  • 漢方薬・健康食品(1ヶ月)
    ※ご予算についてはご相談ください。

    20,000 ~  (税込)

漢方に興味をお持ちの方はご相談ください

漢方のパワーをご体験ください

SERVICE 01

病気の症状を一時的に抑えるのではなく、体全体のバランスを総合的に見直し、根本原因を取り除くことを目指すのが漢方の特長です。丁寧なカウンセリングを通して体質、症状、ご希望に合わせた提案をいたしますので、ぜひご相談ください。

更年期障害でお困りの方をサポート

SERVICE 02

女性の体には、生理、妊娠、出産といった複雑な機能が備わっており、年齢に応じて様々な変化を経験します。男性も40、50代になるとホルモンの減少からやる気が起きない、不眠など男性更年期障害でお悩みの方も増えていきます。男女ともに40、50代以降に体と心のバランスをとることを難しく感じておられる方は、ぜひ一度お問い合わせください。

丁寧なカウンセリングで問題解決します

SERVICE 03

ご相談内容をしっかりと把握し、東洋医学の観点で適切なアドバイスを差し上げるため、丁寧なカウンセリングを行います。充実したセカンドライフのためのコーチングや、経営者様向けの健康経営も行っております。(健康経営アドバイザー資格あり)

お客様から寄せられるご質問

Q&A

病院に通院していますが、漢方薬は併用できますか?
はい、病院に通院されている方もたくさんいらっしゃいますので、安心してください。相談の時におくすり手帳など、服用されているお薬が分かるものをお持ちください。
漢方薬には副作用はありますか?
お薬ですからあります。
漢方薬は煎じるのですか?
煎じなくても良いです。
漢方薬のエキスを顆粒にしたものがあります。味や香りが苦手な方もいらっしゃると思いますが、味、香りも効き目の一部なのです。錠剤もありますが、やはり顆粒を使っていただきたいです。
妊娠中は漢方薬は服用しても大丈夫でしょうか?
服用したい場合は、まずご相談ください。

漢方錦の店舗概要

SHOP

漢方や東洋医学を活用した心と体の健康を提案しており、特に更年期を迎えようとしている年代が経験する不調に対して、生活習慣の見直しやアドバイスを差し上げています。40,50代以降の方の相談型サロンとして一人ひとりとの丁寧なカウンセリングを重視し、コーチングも提供しておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

漢方錦

漢方錦

電話番号
075-211-7336
所在地
〒604-8045
京都府京都市中京区蛸薬師通寺町西入る円福寺前町268-5 邑粧ビル301
営業時間
13:30〜 21:30(最終予約受付21:00)
※午前中ご希望の方は、事前にご予約を頂ければ対応可能です.
※ご予約優先制
定休日
水曜日、日曜日(研修等で臨時休業あり)
相談方法
ご来店、電話、Zoom、LINEビデオ通話
等オンラインでのご対応も可能です
相談料
*60分5,500円税込/初回のみ(税込) ※漢方錦アプリ登録で相談料無料になります。
アプリのご登録はこちら
【又は、iPhoneのはAPPストア、アンドロイドの方はGoogle Play ストアから漢方錦を検索してご登録ください。】


*大変申し訳ございませんが最低で漢方薬又は健康食品を1箱(1ヶ月分)お求めいただく方のみ相談料無料とさせていただきます。(漢方薬、健康食品ともに1箱(約1ヶ月分)が10,000円前後となります)


*相談のみも可能です。(相談のみの場合は60分5,500円税込ちょうだいいたします)
体質に合った栄養補助食品のサンプルをお持ち帰りいただきます。


*1ヶ月にかかる費用の目安として約20,000円以上をお考えください。(2,000円以下の方もおられますが、比較的体調の良いのみです)


*1ヶ月20,000円以上かかる理由はブログにまとめます。(ただいま準備中です。しばらくお待ちください)




支払い方法
現金、クレジットカード、代引き
最寄り駅
・阪急京都線「京都河原町駅」11番出口から御幸通りを通り徒歩5分
・地下鉄東西線「京都市役所前駅」南出口から御幸通りを通り徒歩6分

漢方に関するご相談なら漢方錦まで

ABOUT US

漢方の力で更年期障害でお困りの方をサポート

京都で漢方や健康食品を提案する40、50代以降の方の相談サロンとして営業しており、主に女性も男性も更年期の皆様が心身の健康を取り戻し、生き生きとした生活を手にできるようカウンセリングやコーチングも提供しております。女性は生理、妊娠、出産、更年期、閉経と、体には大きな変化と負担が生じていきます。特に、卵巣の機能が低下し、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンの分泌が急激に減少する更年期には、ホルモンバランスが崩れて体だけではなく自律神経やメンタルにも大きな不調を経験する場合が多くあります。近年、男性のホルモンバランスの乱れ、仕事のストレスに伴う心身の不調も男性更年期障害として相談が増えています。「更年期障害」は、人によって症状に差があったり、場合によっては仕事や家庭生活などに支障が出たりと、「どうすればよいかわからない」と途方に暮れている方が多いかもしれません。皆様を東洋医学の観点からサポートするため、丁寧なカウンセリングを通して心身の健康や生き方、考え方に関するご相談を承っております。お気持ちをサポートし丁寧な接客対応により信頼と実績を重ねてまいりましたので、ぜひ気軽にご相談ください。

京都を中心に漢方やカウンセリングを通してセカンドライフを応援します

40~50代以降、「今後の人生のあり方が見えない」「もっと自信を身に付けたい」とお考えの方に、カウンセリングやコーチングを行っています。年齢や性別を問わず個人の権利や生き方が尊重される時代になり、子供が独立して子育てが終わった後に新しいことに挑戦したい、男性は定年後に新しいい仕事にチャレンジしたい、と思う方も多いでしょう。その一方では更年期障害をはじめとする心身の変化が起き、心と体のバランスが崩れてやる気や喜びをキープしづらくなるのも事実です。変化を乗り越え、自分が思い描くライフスタイルを実現させるためには健康であることが重要ですので、その点で東洋医学をベースにした薬や健康食品がお役に立ちます。
メンタルや考え方の面では、一人ひとりからじっくりとお話をお伺いし、一方的に答えや解決方法を提案するのではなく、コーチとのやり取りを通してご自分の内面の深いところに注意を向け、解決に向けての選択肢や答えを自ら導き出せよるようにお手伝いします。今後は、「ストレスや悩みを人には話しにくい」とお考えの男性経営者様に向けた健康経営のメニューも展開してまいりますので、ぜひ気軽にご相談ください。(健康経営アドバイザー資格あり)


各リンクはコチラ